オゾンナノバブル水(環境衛生用)
ナノバブルとは直径200nm以下の目に見えない極微小気泡をいい、通常はマイクロバブル(直径50μ以下)が水中で縮小する過程において生成されるが、物理的に極めて不安定なため、短時間で消滅してしまいます。
しかし、株式会社REO研究所と独立行政法人産業技術総合研究所は電解質イオンを含む水の中でマイクロバブルを瞬時に圧壊するという技術によって、ナノバブルの製造と安定化に成功しました。
気体であるオゾンは通常では水中の中で数時間ののち消滅してしまうが、この技術によってナノバブル化されたオゾンは長期間にわたって水中のオゾン濃度を維持することが可能なオゾン水を作ることができます。
オゾンの最大の特徴は優れた殺菌能力を持つことであり、細菌のみでなくウィルスに対しても大きな効果があります。
また、遺伝子レベルで有害な菌類を破壊するため、耐性菌をつくらないことも大きな特徴です。
殺菌剤としてオゾンを利用する場合には、オゾンを水に溶解させてオゾン水として使用することが一般的です。
オゾン水は塩素系の殺菌剤に比べて30倍近い殺菌効果があると言われているほか、バイオフィルムを分解する作用もあります。
そして他の殺菌剤では対処が難しいノロウィルスなどのウィルス類に対しても殺菌効果を持っています。
さらにナノバブルは優れた浸透能力を持っており、表面のみでなく内部にまで殺菌効果を及ぼすことが可能です。 これにより医療や食品製造などの現場において、優れた殺菌効果のあるオゾンナノバブル水の利用が期待されています。
※こちらの商品は飲用ではありません。
※2%弱の塩分が含まれます。
オゾンナノバブル水(環境衛生用)
容量 | 10L入 |
---|---|
料金・送料 | お問合せ下さい。 |
持続型発色オゾンナノバブル水殺菌効果試験(日本食品分析センター)
開始時 | 15秒後 | |
---|---|---|
セレウス(芽胞) | 1.7×105 | 7.5×104 |
大腸菌(O157:H7) | 1.5×105 | <10 |
サルモネラ | 2.3×105 | <10 |
黄色ブドウ球菌 | 1.0×105 | <10 |
カンジタ | 3.2×105 | <10 |
クロコウジカビ | 2.3×105 | 3.4×105 |
雌ラットを用いた急性経口毒性試験:異常が認められない
ウサギを用いた皮膚一次刺激性試験:無刺激
商品を正しくご使用いただきたいので、ご購入の際はぜひお問合せ下さい。